ここまでの範囲は不要かもしれない、というのもあるかもしれませんが、列挙しときます。
■「最新情報通信用語-略語辞典」:
日本語のサイトさんなので、使い方はおわかりになると思います。翻訳者さんが翻訳者向けに作成なさったサイトなので、用語集として非常に充実しています。ただし「IH」(調理器具の「IH」ですよね?)は載っていません。
■「情報用語辞典」:
このサイトさんも、上のサイトさんと同じような、充実した用語集です。情報用語ですので、「IH」は載っていません。
――上記のほか、「翻訳のためのインターネットリソース」さんの「英語略語辞典」のリンク集でいろいろと見つかると思います。
■何かを調べたいときの大定番、「略語辞典」(英語):
"abbreviation" のチェックボタンをオンにした状態で、検索窓に調べたい語を入れて、"find" をクリック。
たとえば、"HTTP" を調べると、
- Hypertext Transfer Protocol (world wide web protocol)
- High-Temperature Thermoplastic
- House of Technologically Termed Praxis
- Histoire Technique Technologie Patrimoine (France)
- Hydrated Terphenyls
- Huntington Township Together for Peace (New York)
……という具合に、IT略語から科学略語、組織名など、幅広い分野の略語について、省略前・省略後が調べられます。ここで省略前を探し出せれば、組織名などは微妙ですが、大概の場合は英和辞典で訳語がわかります(英和辞典に略語が掲載されていない場合でも)。ただしここは「何かを調べたいとき」に使うサイトで、「一覧を眺めてみて何かを探す」場合には向いていません。
■ウィクショナリーの「Category:英語 略語」:
■「日本辞典」の「略語(英語)」カテ:
日本の組織・団体名(「日本銀行」の「BOJ」など)、国際的な/国外の組織名(「世界ボクシング協会」の「WBA」など)、そのほか一般によく使われる略語(「自由貿易協定」の「FTA」など)が掲載されています。
■国別コードの一覧(日本 Japan なら JPN とか jp というもの):
ちなみに、「IH」は「誘導過熱 induction heating」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿